人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤングの古物趣味


塩野義製薬の瓶たち

今回は塩野義製薬の製品を主に取り上げようと思います



[無銘瓶]

塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14340782.jpg


四角く白い点々が残っているので、名前のラベルはどうも剥がれてしまったようです

瓶はアンバーがムラになっています



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14363662.jpg


セロファンに包まれた木栓の下に[株式會社 塩野義商店 封緘之證]のラベルが残っており、辛うじて製造元は分かります



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14402770.jpg


栓には[★ SHIONOGI CO.LTD ★ OSAKA JAPAN]の文字



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14433718.jpg


底には分銅マークに105のエンボス



[透明無銘瓶]

塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15324240.jpg


これも首に巻かれたラベルのみ残っています



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15334076.jpg


底に分銅マークと70のエンボス



[社名ヲ改釋]

塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14461046.jpg


こちらも薬品の名前が分かりませんが、面白いラベルが貼られていました

昭和十八年七月十日ヨリ社名ヲ左ノ通リ改釋仕候 塩野義製薬株式會社 旧社名 株式會社 塩野義商店

歴史の一ページが記されてますね〜



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15290107.jpg


中には白い結晶のようなものが詰まっています

瓶の一部は大きく凹んでいて、影がヒビのように見えます



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15312475.jpg


底には分銅マーク内に71のエンボス

先程と連番になっています



[國産]

塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15363679.jpg


これまた薬品名のラベルはありませんが、赤く目を引く[國産 ・発賣元・ 株式會社塩野義商店]のラベルが貼られています



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15384193.jpg


首には今までのものとは違う[株式會社 塩野義商店 封緘之證]が巻かれていました



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15405745.jpg


白い蓋には[★SHIONOGI CO.LTD★ OSAKA JAPAN]の浮き彫り

LTDの後ろの.,が省略されています



[安息香酸ソーダカフェイン]

塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14310690.jpg


○公 分銅印
劇 日本薬局方 安息香酸ソーダカフェイン COFFEINUM-NATRIUM-BENZOICUM
25g 株式會社 塩野義商店 大阪市東區道修町三丁目十二番地
SHIONOGI & CO.,LTD. OSAKA. JAPAN T16.7.17.1714.
[劇]の表記と赤い文字が目を引くデザインのラベルです

安息香酸ナトリウムカフェインはカフェインの水溶性を良くしたもので、中枢神経系に作用し眠気の除去や頭痛の緩和などに効果があるようです

かつては栄養ドリンクにも入っていたようですが、現在は加えられていないようです



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14313657.jpg


首周りにはSHIONOGI & CO.,LTDの紙が綺麗に巻かれたまま残っています



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14320431.jpg


木とコルクが合体した蓋には右側から[株式會社 塩野義商店][SHIONOGI & CO.,LTD.][封緘之證]とあります

破られてはいますが、当時の封緘が取り払われずに残っているとは驚きの状態の良さです



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_14323509.jpg


底には塩野義製薬の分銅マークの中に105のエンボス



オマケ

紹介し忘れていた三共製薬の製品です

[オリザニン]

塩野義製薬の瓶たち_e0362685_15571249.jpg


30g ORYZANIN IN POWDER FORM
粉末オリザニン VITAMIN-B
登録商標 普通用量:1回 1g 宛一日3回服用ノコト
REGISTERED ○ 三共 SANKYO TRADE MARK
東京市日本橋區室町貳丁目貳番地 三共株式會社 MADE IN JAPAN
檢LV-968

判で押された9が反転しています

オリザニンとは1910年、後に東京帝国大学農学部長となる鈴木梅太郎が米糠から発見したビタミンB-1の商標名のことです

服用することでビタミンの欠乏により発症する脚気を予防に効果ごあるようです

イネの学名oryzaから名付けられました



塩野義製薬の瓶たち_e0362685_16083812.jpg


底に[2 3 ◇S]のエンボスがあります

◇の中にSは三共製薬のマークですね



お次は武田製薬の製品です!



今日で平成は終わりますが、本ブログはまだまだ続いていきます
平成十二年生まれの私ですが、もういい大人になってしまいました
次の元号までは… 続いてますかね(笑)

令和の世で明治・大正・昭和の時代を生きてきた瓶たちを集めていきたいと思います
# by letoroathume | 2019-04-26 11:22 |


久々の大量ゲット

オクで落としちゃいました〜


ある日オークションを覗いていると、薬の瓶が大量に並べられた驚きの光景が目に飛び込んできました

説明によると五十数本はあるとのこと…

かなり注目されていたので相当競るかと思っていたんですが、落札終了時間が午前二時とかなり遅めだったためか、高値を更新するとあっけなく落札できてしまいました

しかも、お代が半額以下に!(Tポイント様々です…)

開封時の光景がこちら!

久々の大量ゲット_e0362685_14475663.jpg
久々の大量ゲット_e0362685_14481360.jpg


もうワクワクが止まらない瞬間でした!



久々の大量ゲット_e0362685_14491395.jpg
久々の大量ゲット_e0362685_14484761.jpg


取り出すとこんな感じ!

入れ物までレトロとなると嬉しい限りです

それでは、三共製薬の製品から詳しく見ていくことにしましょう!



[ロートン錠]

久々の大量ゲット_e0362685_14512787.jpg


一番数多く入っていた瓶で、九本もありました

よく見てみると瓶の高さがマチマチで古さを感じます

右端の二本は外装まで残っていました



久々の大量ゲット_e0362685_19274348.jpg


外装の値段シール、おいくらだったのかな?



久々の大量ゲット_e0362685_14532703.jpg


ラベルを拡大してみました

100錠 胃腸鎭痛剤 RHOTON TABLET
登録 ロートン錠 商標 主要成分
珪酸アルミ末……………………0.25g
ロートエキス……………………0.005g
…………………………0.017g
用法 胃腸カタル、胃痛、腹痛、下痢、腹内異常発酵などに、1回4錠、1日3回食後または食間に服用。
注意:1回10錠以上服まないこと。
登録 ○ SANKYO 三共 商標
三共株式會社 東京都中央區日本橋室町2丁目2番地

外装にあったラベルも同じものでした

ロートエキスのロートはロート製薬ではなく、ハシリドコロという植物の根茎がロートコンと呼ばれており、その成分を水に溶かし出したものがロートエキスと呼ばれるようです

ハシリドコロは全体が有毒ですが用法用量によれば薬にもなり、胃腸に効く薬品として日本薬局方にも載っています
ちなみに[食べると錯乱して走り回る]ところからキチガイイモ、キチガイナスビというなんとも物騒な和名がついています



久々の大量ゲット_e0362685_19233512.jpg


コルク栓に薬封が貼られ、赤いセロファンらしい薄いシートが貼られたものもありました

こうなると完全にデッドストックですね



[ラクトミン錠]

久々の大量ゲット_e0362685_19313806.jpg


少しスリムな瓶で、気泡は多く入っていますがツルツルしたとても整ったガラスです


公定医薬品 100錠 LACTOMIN TABLETS
ラクトミン錠(ラクトスターゼ錠)
本品は1錠中活性乳酸菌を主成分とするラクトミン粉末0.3gを含有します
注意:1日3回2-3錠食後服用のこと
登録 ○ SANKYO 三共 商標
三共株式會社 東京都中央區日本橋室町2丁目2番地 LC492

ラベルに描かれた赤い枠は飛行機から投下される爆弾のように見えます

ラクトミンは乳酸菌により胃腸を整える薬で、ビフィズス菌と同じ効能を持つようです



久々の大量ゲット_e0362685_19434520.jpg


上と同じ薬封が栓に貼られています

グルリと[SANKYO COMPANY.LTD 三共株式會社]とあります


[ブロチン錠]

久々の大量ゲット_e0362685_00393576.jpg


赤い文字が目を引きますね〜

100 COMPRESSED TABLETS BROCIN
登録 ブロチン錠 商標
Each tablet represents 1,7g of Cortex Pruni spontaneae.
ーーーーーー・◇・ーーーーーー
用量:1日3回2ー4錠宛用ニ臨ミ温湯ニ溶解シテ用フ
MANUFACTURED BY SANKYO COMPANY,Ltd., MUROMATI,TOKYO.
REGISTERED ○ 三共 SANKYO TRADE MARK
東京市日本橋區室町貳番地貳丁目 三共株式會社 
MADE IN JAPAN YC333

ブロチンについて調べてみると、三共製薬のブロチンシロップがヒットし、説明によると桜の木の皮の成分を抽出したもので沈咳去痰に効果があるようです



久々の大量ゲット_e0362685_02030489.jpg


中には今でも服用できそうなほど綺麗な錠剤が入っています



久々の大量ゲット_e0362685_02051898.jpg


四つある薬瓶のうち、一つはラベルの前に紙が貼り付いていました

どうしても端っこが剥がれなかったので水に濡らすと綺麗に取れました

どうも説明書のようです



[珪酸カルシウム]

久々の大量ゲット_e0362685_08512196.jpg


珪酸…ルシ… 公…薬…
組成:…5瓦…酸… 用量…病…じ
用法:本品は…其…に投…
東京市日本橋區室町貳丁地貳…目
○ 三共 SANKYO …共株式會社

唯一ラベルがボロボロでした

残った文字から[珪酸カルシウム]とあることとと三共製薬のものであることは分かります

鶯色というか、面白い色味のガラスです



久々の大量ゲット_e0362685_08570460.jpg


中にはこれまたまだまだ使えそうな白い錠剤がギッシリ!

下部のは大きな気泡に小さな気泡が入っています

瓶の口側には細かい短冊のセロファンが詰められています



残りはまたボチボチ上げていきます!
# by letoroathume | 2019-04-17 16:05


久しぶりの表面採集&堀り

なんと三週間以上も放置してしまいました…

今回は前回言っていた[お宝]と一緒に拾えた瓶をご紹介いたします



[佃煮?水飴?瓶]

久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20340792.jpg


表面に落ちていた瓶

見た感じ堀りでよく出てくる寸胴の汎用佃煮瓶とよく似ているのでそれかと思ったんですが…

よく見てみるとガラスがトロトロしています



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20352860.jpg

久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20354505.jpg


表面に寄った水紋のようなシワ、ところどころに上品に散った気泡…

洗ってみると予想以上に綺麗な瓶でした!



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20363334.jpg


底の中心には丸いポッチ、手吹きのポンテ跡でしょうか



[水薬瓶]

久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20420601.jpg


これも近くに落ちていました

無銘ではありますが…



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20424141.jpg


首を傾げており、さらに羽までついています!

愛嬌はたっぷりです



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20473714.jpg


窓は元から何もエンボスされていなかったかもしれませんが、表面が文字をどうにかして消したようにも見えます



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20542938.jpg


エンボスは裏のボトムに[〇共]のエンボス

整瓶会社の記号でしょうか



[ケチャップ瓶]

久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_20581022.jpg


左と真ん中が今回出したもの、右が本ハケから出たものです



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_21002003.jpg
久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_21012454.jpg
久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_21020199.jpg


左と右はカゴメのマーク入りでした

真ん中は無銘ですが…



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_21031202.jpg


淡いグリーンでシワも寄っており、細かく気泡が散っていて美しい瓶でした

しかし、真ん中の瓶には…



久しぶりの表面採集&堀り_e0362685_21040020.jpg


なんと、エンボスが入っていました!

どれだけ綺麗な瓶でも、やはりエンボスが入っていればそちらの方が良いと思ってしまいますね〜

同じみ〇に✡のマークと、縦二行に[カゴメ ケチャップ]のエンボス

やっぱりひらがなカタカナのエンボスは日本独自の文字ですので、一番嬉しいエンボスです

よ〜かんさんの記事でも取り上げられていますが、私のはちょっとエンボスが薄いのが残念です…

でも[プ]は比較的ハッキリ見え、可愛らしさは衰えていません!
この瓶はもう少し新しいと思われる、同じ形ですが瓶口がソースのもので底に[AICHI TOMATO]のエンボスがある瓶があるのですが、それのラベル付きを確認したところ右書きでした

となるとこの瓶は大正から昭和初期のものでしょうか?

こんな貴重な瓶がヒョッコリ姿を現す瞬間、これがあるから瓶探しは止められません!(笑)
# by letoroathume | 2019-04-05 18:01 | ボトルディギング


DERZ FRUIT PRODUCTS

久しぶりに瓶探しに行け、珍しく量より質の成果を挙げられ上機嫌の狐憑き? です!

いや〜まさかアレが出るなんて…

この気持ちのまま記事を書いています



今回はオクでゲットしたもののご紹介です

見た目にエンボスもさることながら、[これ逃してもうたら出てこーへんやろ!]という希少性を感じたので競りに勝っちゃいました
それがこちら!



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23130287.jpg


ドドン!



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23373822.jpg


大きいは大きいんですが、その中でも可愛らしい大きさです


DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23143868.jpg
DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23144879.jpg


ボトムに[FRUIT DERZ PRODUCTS. CO]のエンボス



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23155394.jpg


PRODUCTの上には白い不純物が混じっており、時代を感じます
たまに見かけるんですが、石灰石でしょうか?



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23200776.jpg


肩に大きく[DERZ]のエンボス

大きいのに薄いのが残念です…

[D]の角や[R]の右下がZにかかるくらい伸びているデザイン的な文字が美しいです

なんとなく文字の左右に[" "]がついているような…



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23251250.jpg


肩にはかなりシワがよっています

全体的に大きな気泡やユラユラが少ないしっかりした作りの瓶ですが、こういった部分に時代を感じます



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23270270.jpg


取っ手つきで襟(瓶の首の根本の構造)がついています

この襟、どうも若干傾いているような…



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23295816.jpg


当時の王冠までついていました

外にグルリと[DERZ FRUIT PRODUCTZ. CO]、真ん中に[DERZ FRUIT PRODUCTS]と金色の文字

何か製品の種類とか絵とか、違う言語表記などなら分かりますが、ほぼ同じ文を同じ場所に二度記載するのには何か意味があるのでしょうか?



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23363138.jpg


底はエンボス一切なし、高台などがない真っ平らタイプです



でも、これだけなら光そうだな〜という瓶ですよね

トップの写真でだいたいお分かりでしょうが…



DERZ FRUIT PRODUCTS_e0362685_23380784.jpg


ババーン!

この大きさにこの縦エンボスはなかなかないですよね〜

[兵庫縣武庫郡住吉獺川一ニ九五 ダーズ社武庫工場製品 人工着色]

なんと合計二十八文字ものエンボスが!

サイドの控えめな[人工着色]のエンボスがお気に入りポイントです

エンボスにある[武庫郡]は昭和二十九年(1954年)に宝塚市が誕生したことにより消滅した旧地名ですので、戦前の製品である可能性は高いと思われます

獺川は現在の兵庫県神戸市東灘区に流れる西獺川という河川のことだと思われます

読みは[うそがわ]なんですが、獺の読みは[かわうそ]なんです(笑)

なんだか後ろを前に持ってきてしまったような読みですね〜

この瓶の名前を検索すると川原の一本松さんのラベル付き瓶がヒットしますが、エンボスはあるのかな?

ウラン発色しそうな色味ですが、ブラックライトを当ててもあまり光りません

そのブラックライトが小型かつ簡易的なものなので、もっと本格的なものなら光るかもしれませんが…

容器の美しさ、この大容量、高級品だったことでしょう!
# by letoroathume | 2019-03-15 23:08 |


靴クリーム大集合



近況ですが、この一ヶ月一度も瓶探しに行ってません…

トマソンの写真を撮ったり、地図でハケらしいところを探したりと実りのない日々を過ごしています

思えばすぐに出せるだろうと思って全然出なかった瓶もけっこうありました

その中の一つにコロンブスの靴クリーム瓶があります

有名どころだから出るんじゃないかと思ったのに全く出ず、最終的に頂きました

面白いことに、頂いたあとに他メーカーの靴クリーム瓶が出たりして、楽しかったものです



靴クリーム大集合_e0362685_04571759.jpg


無銘の靴クリームと思われる瓶はこれだけ出ました

一定の地層から次々に出てきました

特徴のないものがほとんどですが、中には…



靴クリーム大集合_e0362685_05072954.jpg


細かい気泡がたくさん入った瓶や



靴クリーム大集合_e0362685_05075591.jpg
靴クリーム大集合_e0362685_05081002.jpg


表面がザラメのようになっているもの



靴クリーム大集合_e0362685_05084748.jpg



ガラスがトロトロしていて大きめの気泡があるもの



靴クリーム大集合_e0362685_05091021.jpg


平べったいもの

これは唯一竹藪のハケで表面採取したものです



靴クリーム大集合_e0362685_05095284.jpg


透明なやつではトロトロなのが一等賞ですね!

ただ、中には曲者もいます



靴クリーム大集合_e0362685_05103112.jpg


公園の植え込みの大木の根本に転がっていたもの

[瓶底の欠片だな]と拾い上げると、不思議なことに断面は全く鋭くなく、更にはスクリューまであります

詰まった土を落として初めて一つの瓶であることに気づきました
このぺったんこな瓶はよ〜かんさんの無銘第壱號壜と同じ種類のものだと想われます

靴クリームというと現在は缶ですが、アレも相当平たく作られていますので、これも時代を先取り(?)した先進的な靴クリーム瓶の一つだったのではないか、と考えております



靴クリーム大集合_e0362685_05175999.jpg


しかし素朴ながら実にいい色です!

このビー玉も元はこういった瓶を砕き、溶かして作られたのかもしれませんね

色がそれだけ近いものに思えました



靴クリーム大集合_e0362685_05194476.jpg


瓶を観察していると共通する部分も見えてきました

この五つの瓶の底には、Aと数字がエンボスされています

数字がAの隣だったり、反対側だったりと違いはありますが…



靴クリーム大集合_e0362685_05065411.jpg


コカ・コーラを彷彿とさせる、綺麗な薄緑色の瓶

これもまたお気に入りです



靴クリーム大集合_e0362685_05245775.jpg


確かこの瓶についていたと思うんですが、サビサビボロボロの蓋には[サンエッチ クツ…]とありました

調べると大阪市に存在した企業の製品で、2014年の記事で自己破産したとの記載が出てきました

大正時代創業の企業らしく、かなり最近まで残っていたのに残念です…

余談ですが、画像では往時の琺瑯看板も出てきました

[H.H.H サンエッチ靴クリーム]…

サンエッチって、三つのH!?

どうせなら頑張ってエンボスにして欲しかったですね〜



さて、肝心の銘入り瓶達です



[コロンブス]

靴クリーム大集合_e0362685_11333349.jpg


惑星さんから頂いた瓶

[コロンブス ☆ コロンブス ☆]と一周しています

この丸っこい[コロンブス]のエンボスがとても好きなんですが、自力では手に入れられず…

同デザインでナーリングが入っている場合もあり、養命酒の瓶などと同じナーリング過渡期の瓶だということが分かります

他には英語で[Columbus]のエンボスのものもあり、精力的に集めていきたいです



靴クリーム大集合_e0362685_11373316.jpg


こちらはラベル付き なかなか目を引く色使いです

[社會式株限有業産東日]とありますが、商標を社名にしたのは1948年のことです



靴クリーム大集合_e0362685_11461976.jpg


底を見ると中身がまだ残っていることが分かります

底にも一切エンボスがないために、蓋ラベルなしだと糊瓶と区別がつかなさそうです

この青緑色の瓶は靴クリーム/糊両方とも使用されていましたが、透明な糊瓶は今の所確認していないので、上の無銘瓶を靴クリーム瓶としました



[ダイサン]

靴クリーム大集合_e0362685_11494601.jpg


福岡市に本社がある有限会社ダイサン商事の製品です

検索してもあまり企業情報が出ず、製品の画像もなし…

右は拾い人さんから頂きました

この瓶を頂いてしばらくして、あんなに縁のなかった靴クリーム瓶が出てきました(笑)



靴クリーム大集合_e0362685_11533713.jpg


デザインは同じですが、底のエンボスが違います

頂きものにはありませんが、左にはご丁寧にも[DAISAN & CO SHOE POLISH]のエンボスが入っています



靴クリーム大集合_e0362685_11552121.jpg
靴クリーム大集合_e0362685_11553297.jpg


[DAISAN]の文字の後には鳥が三羽、山が二つエンボス

なんとも嬉しいエンボスです!



靴クリーム大集合_e0362685_15591746.jpg


この小瓶もお仲間のようです

今の所、他の方のところでは見かけていません

この面取り、他の瓶でも見たような…



靴クリーム大集合_e0362685_16000461.jpg


底には[AJINOMOTODAISAN]の文字

靴クリーム関連でいうと、ステインリムーバーの瓶かな?



[ライオン]

靴クリーム大集合_e0362685_12040268.jpg


国内靴クリームメーカーでは最古となる1910年に創業、1951年に社名を谷口化学工業所としたライオン靴クリーム本舗の製品です
これも無銘じゃねぇか! となりそうですが…



靴クリーム大集合_e0362685_12060789.jpg


底に筆記体の[Lion]の文字

シンプルながら気に入っています



靴クリーム大集合_e0362685_12080078.jpg


Glam Driveさんから頂いた瓶です

蓋が締まっていて中身もしっかり残っていたのですが、瓶がいいので取り除きました

口部分は一緒に送って頂いたハイドロハイターで綺麗にしようと思っていたんですが…

あんまり熱いハイター液を注いだからか茶色の磯じまん瓶が割れてしまい、割れたらどうしよ… とそのままにしてしまいました(汗)



靴クリーム大集合_e0362685_12114211.jpg
靴クリーム大集合_e0362685_12115651.jpg


規則正しく並んだポッチの中に[LION SHOE POLISH]のエンボス

個性的でいい瓶ですよね〜



そして最後!

靴クリーム大集合_e0362685_12163813.jpg


字体がかなり特徴的な瓶です

デザイン的で相当凝ってますよね〜



靴クリーム大集合_e0362685_12230975.jpg


驚いたことにライオンのエンボスが!!

文字のエンボスはもちろんですが、絵のエンボスが入っているとなるととても貴重に思えます



靴クリーム大集合_e0362685_12245329.jpg


その後には[★ SHOE POLISH ★]と続き…


靴クリーム大集合_e0362685_12285155.jpg


瓶底にはブロック体の[LION]の文字

字体もいいし文字のデザインもいい! お気に入り度も相当高いです

このメーカーはコンプリートかと思いましたが、ラベル窓以外に縦筋が入った大きめのクリームジャーもあるようです



靴クリームのメーカーは他にも、瓶を確認したものではジュエル靴クリームやライカ靴クリーム、琺瑯看板ではメリヤ靴クリームを確認しています

蓋やラベルだけではなく、エンボスが入った面白い瓶だといいな!
何十年も先の人間から瓶を面白くしろと言われるなんて、メーカー側は予想だにしていなかったでしょうね(笑)
# by letoroathume | 2019-03-14 04:54 |

    

骨董収集を初めてペーペーの若いのがチマチマ更新してるブログです
by Kitsunetsuki
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ブログ新設のお知らせ
at 2019-08-20 14:31
アミノ酸 ヤクトール
at 2019-08-08 21:28
三ヶ国語の小瓶
at 2019-08-01 17:26
百瓶は一見に如かず
at 2019-07-26 00:18
ヨーグルトン
at 2019-07-25 19:55
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧